日中一時支援事業
ハッピーくじら
障がい(知的)をもつ方のご家族、働くお父さんやお母さんが安心して働けるように
放課後を友達や職員と共に楽しく活動出来るように支援することです。
日常的に介護しているご家族の一時的な休息を得られるよう支援致します。




ご利用されている保護者の方にお聞きしました
『日中一時支援を利用してみてどうですか?』
- 仕事で帰りが遅いので助かっています。
- 土曜日、日曜日、祝日(月・火以外)もやっているので助かります。
- 毎日利用が出来て、とても良い!
- 平日事業所に通っている子供が土日でリフレッシュ出来ていて喜んでいる。
※ご利用には、別途、地域生活支援事業の申請(郡山市)が必要となります。
※見学、契約後からの利用日相談、ご利用となります。
サービス内容
- 対象
- 基本中学生から
- 定員
- 平日12名、土日20名
- 営業日
- 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
- 休業日
- 月曜日、火曜日、GW、お盆休み、年末年始
- サービス提供時間
- 平日 13:00~17:30
土日、学校休業日 8:30~17:00 - サービス提供
送迎地域 - 基本郡山市内
支援内容
- 平日
- 水曜日 感覚教室(創作活動)
木曜日 料理教室(おやつ作り)
金曜日 運動教室(体操、ダンス) - 土日
- 音楽療法
日常生活や集団適応訓練
創作活動
平日
学校や他事業所から送迎車に乗ってハッピーくじらへ
- おやつタイム(おやつ代100円)
-
- (水)感覚教室折り紙やぬりえなどで創作活動
- (木)料理教室お菓子作り、たこ焼きなど
- (金)運動教室楽しい曲でダンスやストレッチ
- (水)感覚教室折り紙やぬりえなどで創作活動
- 送迎スタート
※水~金曜日の教室は会費0円!
土日祝日
送迎車に乗ってハッピーくじらへ
-
- 朝礼
- 体操
- 音楽療法
- 終了後 おやつ
-
イベント
(料理教室や創作活動、おでかけ) -
昼食・休憩
-
午後の活動
- DVD
- テレビゲーム
- カラオケ
- パズル
- カードゲーム
-
ティータイム
-
自宅まで送迎
土曜日・日曜日は、グループ活動(お食事会)・散歩・体力作り・買い物学習・ドライブ・DVD鑑賞・お料理教室・創作活動・お花見・紅葉狩りなど四季折々のレクリエーションを取り入れております。
※土曜日、日曜日の会費は別途になります。



- 施設名
- 日中一時支援事業所 ハッピーくじら
- 住所
- 福島県郡山市喜久田町堀之内字堂田12
- TEL
- 024-955-6408
- FAX
- 024-955-6465
- 利用日
- 水曜日~日曜日・祝日
- 利用時間
- 平日 13:00~17:30
土曜日・日曜日・祝日・学校休み 8:30~17:00 - 休業日
- 月曜日・火曜日(祝日の場合でもお休みとなります)
GW・お盆休み・年末年始